8月11日
今日から盆休み
昨日昼で仕事終わって14時すぎには出発
余裕もって移動できたから睡眠は十分だ
しかしやはり朝は体調よろしくない
まあリフレッシュ旅行じゃな

受付、搬送費5000円(2日分)
参加者少なめのせいか今日は最大6本試走可能
朝からバタバタになるから落ち着いて準備して第2搬送からいくことにした
バイク準備、着替え、日陰確保でタープ設営
暑いな…(´・ω・`)
食欲なくてやっと朝ごはん食べた
慌てて準備するのもあれなんで
第2もパスして第3からで準備開始
暑いな…( ̄▽ ̄;)

でも日陰あるからタープさまさまじゃ
まず1本目なんで最後くらいにスタート
コース確認
序盤は乾きすぎて滑る
そんなにスピード出てなくてもやばいなw
1回スピンしかけた
林の中の木の根も昨年の雨でズルズルツルツルよりはかなり走りやすい
バイクはリアタイヤは前回十種ヶ峰でブロックの山がかなりとんだから新品
いつもより空気圧落としたが滑る
パンク怖いからこれ以上は落としたくない
(ロックセクションでガツンと何回か岩にヒットしてる)
リアブレーキの効きがやや弱いかな?
エアかんでる?(´・ω・`)
試走とタイムドセッション合わせて3本のつもりが
結局走ってると楽しくなっちゃって第3搬送から残り全部試走とタイムドセッションまで5本
タイム狙いというより楽しく気持ちよく走ってた
タイムドセッションはこぎをそれなりに入れるからやはり今の体調ではしんどい
最初のバームで試走の時より滑りやすい感じがしたから無難にクリア
ゴール前のもそんな感じだったので安全策になった
バフバフドライコンディション
まだ数秒はいけるかな?と欲は出る(*´ω`*)
サクッと片付けて明日に備える
熊の目撃情報があり恒例のプロライダーとのコースチェック勉強会はなし
本日のリザルト タイムドセッション スポーツ(+女子1名)
2分22秒800 +16.632
14位/23名中(DNF1名)
総合27位/38名中(DNF1名) +26.340
本日の宿 阿さひ旅館(大野市)
本日の飲食店 居酒屋ひろけん(大野市)
